KIDS2040 明日がちょっと変わるかもしれない幼児教育メディア

注目キーワード
  • 気になるあの人
  • 世界の幼児教育
  • 業務管理
  • ホーム
  • KIDS2040とは
  • コロナ関係

    保育士がコロナに感染?保育士が足りない?休園すべき?いろんな疑問に答えます!

  • 子育て

    子どもが癇癪を起こしたら「ラベリング」をしてあげよう!

  • 子育て

    赤ちゃんは「ラ」の音で泣く

KIDS2040

先生や親、子育てに関わる全ての人のためのメディア

コロナ関係
  • 2020.04.06

保育士がコロナに感染?保育士が足りない?休園すべき?いろんな疑問に答えます!

新型コロナウイルスの感染拡大により、危機感を募らせている保育園運営者の方も多いのではないでしょうか? […]

続きを読む
子育て
  • 2020.02.13
  • 子育て豆知識, 幼児心理学,

子どもが癇癪を起こしたら「ラベリング」をしてあげよう!

癇癪を起こさない子になれる?子どもにも有効なアンガーマネジメント!! 子どもの癇癪に困っているという […]

続きを読む
子育て
  • 2020.02.13
  • 子育て豆知識, 幼児心理学,

赤ちゃんは「ラ」の音で泣く

育児に関する本やマニュアルは多数ありますが、意外に「豆知識」のようなちょっとした雑学はなかなか知る機 […]

続きを読む
保育運営
  • 2020.02.13
  • 人間関係, 保育士記事,

人間関係もへっちゃら!保護者トラブル解決!?

保護者とのトラブルあれこれ…どうやって解決する? 保育園や幼稚園で仕事をしていると、大なり小なり保護 […]

続きを読む
コロナ関係
  • 2020.02.13
  • コロナ警戒, 子供の遊び, 子育て豆知識, 幼児教育,

コロナ自粛でも大丈夫!親子で楽しめる遊び室内遊び3選!!

「外出を控えると言っても限界がある、、」 「子供を家に長時間閉じ込めておくのはかわいそう、、」 コロ […]

続きを読む
コロナ関係
  • 2020.02.13
  • コロナ警戒,

コロナ自粛の影響で失われた子ども達の日常

「コロナウイルスが与える子育てへの影響を知りたい、、」 「子育てにどのような影響がでているの?」 新 […]

続きを読む
コロナ関係
  • 2020.02.13
  • コロナ警戒,

コロナに感染したらどうしたいい??【保育士・運営者向け】

WHOが新型コロナウイルスを「パンデミック」と宣言し、世界中で感染者数が増え続けています。新型コロナ […]

続きを読む
コロナ関係
  • 2020.02.13
  • コロナ警戒, 保育園助成金,

保育施設への補助金【コロナ・非常事態宣言】

新型コロナウイルスの感染が拡大しており、保育施設でも感染者の小規模集団(クラスター)が発生するなど、 […]

続きを読む

タグ

コロナ警戒 人間関係 保育園助成金 保育士記事 子供の遊び 子育て豆知識 幼児心理学 幼児教育

カテゴリー

  • コロナ関係
  • 保育運営
  • 子育て

最近の投稿

  1. 保育士がコロナに感染?保育士が足りない?休園すべき?いろんな疑問に答えます!

  2. 子どもが癇癪を起こしたら「ラベリング」をしてあげよう!

  3. 赤ちゃんは「ラ」の音で泣く

  4. 人間関係もへっちゃら!保護者トラブル解決!?

  5. コロナ自粛でも大丈夫!親子で楽しめる遊び室内遊び3選!!

Back to Top
© Copyright 2021 KIDS2040. KIDS2040 by FIT-Web Create. Powered by WordPress.